先日、県内で10件目となる国宝に松本市・旧開智学校校舎が
答申され近く正式に国宝に指定されます。
そこで、県内10件の国宝を改めてご紹介!
1、安楽寺八角三重塔 (上田市別所温泉)
2、大法寺三重塔(青木村)
3、松本城天守(松本市)
4、善光寺本堂(長野市)
5、仁科神明宮(大町市)
6、旧開智学校校舎(松本市)
7、土偶「縄文のビーナス」(茅野市)
8、土偶「仮面の女神」(茅野市)
9、楽焼白片身変茶碗 銘不二山(諏訪市)
10、紙本墨画寒山拾得図(諏訪市)
7~8は、基本的には茅野市尖石縄文考古館で見れますが企画展なので他館に貸出す場合もありますのでご注意ください。
9~10は、諏訪市サンリツ服部美術館で年数回の特別展で見れるようです。
上記の通り7~10に関しては常時見ることが出来ませんが
1~6は建築物の為常時見ることが可能!この機会に県内の国宝巡りもいいですね。
周辺イベント・観光情報
-
長野県内の国宝ご紹介
2019/05/20 -
本日より上田城ライトアップ夜桜ツアーが始まります
2018/04/05チラシでは4月7日よりと書いてありますが、予想以上に開花が早く
本日(4月5日)より開催が決定しました!事前予約は基本的にはお承りできませんので、当日17:30までに
フロントでお申し込みくださいませ。今が見ごろの上田城の千本桜!見に行くなら今ですよ~。
料金:お一人様1,000円
※お申し込み後のキャンセルはお承りできません。
※桜の終了次第ツアーは終了します。 -
信濃デッサン館、無言館について
2018/03/02当館から車で15分ほどの位置にある人気の観光スポット
「無言館」と「信濃デッサン館」より臨時休館のお知らせです。「信濃デッサン館」は3月15日を最後に無期限休館
「無言館」は3月16日~3月31日まで館内メンテナンスの為休館となります。
また、「無言館 第二展示館」については4月1日より原則事前予約制となります。
観覧ご希望の方は予め無言館0268-37-1650までお問い合わせ下さいませ。
-
新生朝市オープン♪
2017/08/02SONY DSC
SONY DSC
毎年恒例の別所温泉朝市が7月30日よりオープンしました!
例年は別所有志による開催でしたが、今年度は丸子の直売所「あさつゆ」さんが運営
新鮮で良質な農産物や、加工品、お弁当などが並びます!!
9月3日まで毎日8:30~11:00まで営業しています♪
新鮮な農産物をお手頃価格でお買い求めできるチャンスでございますので
ぜひこの機会にのぞいてみてはいかがでしょうか。 -
信濃デッサン館・無言館休館日変更のご案内
2017/04/13今まで冬季のみ火曜定休でした信濃デッサン館・無言館でございますが
本年度より、通年火曜定休に変更となりました。
【新休館日】
毎週火曜日(祝祭日の場合は水曜日)【開館時間】
9:00~17:00ご来館の際にはご注意をお願い致します。
-
ライトアップ夜桜鑑賞ツアーのご案内
2017/04/08 -
上田城跡公園特別企画展のご案内
2017/04/02旧上田市民会館(前真田丸大河ドラマ館)にて期間限定の企画展がスタートします!
400年前の上田城を再現した迫力のVR(バーチャルリアリティ)体験を始め
真田ゆかりの品々を多数展示!期間限定となっておりますので必見ですよ~。
【特別企画展 400年の時を経て甦る上田城】
期間:4月1日~11月30日 9時~17時(最終入場は16時30分)
休館日:【5月】11.18.25日
【6月】1.8.15.22.29日
【7月】6.13日
【8月】24.31日
【9月】7.14.21.28日
【11月】9.16日会場:上田城跡公園内
料金:大人300円 小・中学生150円 (未就学児:無料)
(団体割引20名様以上:大人240円 小・中学生120円) -
【運休中】松本直行バス ぽっかぽか号のご案内
2017/03/21 -
【運休中】真田旅のご案内
2017/03/21 -
第14回上田城千本桜まつりのご案内
2017/03/12いよいよ寒さも緩み日中は春らしい陽気を感じられるようになりました。
さて、今回は上田市の春の大イベント!毎年恒例となりました千本桜まつりのイベント情報です!
旅行の日程選びの参考の一助に是非ご活用ください。
【甘酒振る舞い】
日時:4月1日 10時~終了次第
場所:上田城跡公園管理事務所前【オープニングセレモニー・信州上田観光プレジデント委嘱式】
日時:4月1日 11時~12時
場所:上田城跡公園芝生広場特設ステージ【信州上田~歌と愛を紬~大使 野村美菜歌謡ショー】
日時:4月1日 12時~12時30分
場所:上田城跡公園芝生広場特設ステージ【越ちひろライブペインティング】
日時:4月1日 13時~16時
場所:上田城跡公園芝生広場特設ステージ【上田城おもてなし物産展】
日時:4月1日~16日 10時~17時
場所:上田城櫓門前・旧市民会館駐車場【尼が淵フードコート】
日時:4月1日~16日の土日 10時~17時
場所:上田城跡公園管理事務所前【千本桜ライトアップ】
日時:4月1日~16日 開花状況により変更あり
日没(18時30分)~22時
場所:上田城跡公園(堀周辺、けやき並木遊歩道、西櫓、櫓門)【別所&鹿教湯足湯温泉体験(有料)】
日時:4月1日、2日、8日、9日、15日、16日(期間中各土日)
10時~17時
場所:上田城跡公園芝生広場【上田紬機織り体験(有料)】
日時:4月1日、2日、8日、9日、15日、17日(期間中各土日)
10時~17時(最終受付16時30分)
場所:上田城跡公園芝生広場【特別企画展「400年の時を経て甦る上田城」】
日時:4月1日~11月30日 9時~17時
場所:旧市民会館(旧大河ドラマ館)
料金:大人300円 小・中学生150円
休館日:【5月】11日・18日・25日 【6月】1日・8日・15日・22日・29日
【7月】6日・13日 【8月】24日・31日
【9月】7日・14日・21日・28日 【11月】9日・16日【おもてなしステージイベント】
日時:4月2日 10時~16時
場所:上田城跡公園芝生広場特設ステージ【信州上田おもてなし武将隊 「真田幸村と十勇士」ステージ】
日時:4月2日 13時~14時
場所:上田城跡公園芝生広場特設ステージ【姉妹都市等観光物産展】
日時:4月8日、9日 10時~17時
場所:上田城跡公園管理事務所前【真田忍者隊による忍者修行(無料)】
日時:4月8日、9日 10時~15時(雨天中止)
場所:上田城跡公園芝生広場【ご当地キャラクター登場】
日時:4月8日、9日 10時~16時(随時・雨天中止)
場所:上田城跡公園芝生広場【乗馬体験(有料)・甲冑着用体験(無料)】
日時:4月8日、9日 10時~16時(雨天中止)
場所:上田城跡公園芝生広場【上田城太鼓まつり <ジュニア編>】
日時:4月15日 9時~16時
場所:上田城跡公園芝生広場特設ステージ【農民美術木彫り体験(有料)】
日時:4月15日 10時~17時
場所:上田城跡公園芝生広場【甲冑着用体験(無料)】
日時:4月15日、16日 10時~16時(雨天中止)
場所:上田城櫓門前・旧市民会館駐車場【上田城食のおもてなし】
日時:4月29日~5月7日 10時~17時イベントの詳細については下記URLよりご確認ください。
http://www.uedajo-senbonzakura.jp/2017/event/